zkat’s diary

技術ブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

CRLiteの仕組み:Bloom filterの偽陽性をなくす方法

はじめに TLS証明書の失効情報を管理する新たな仕組みとして、CRLiteというものが考えられています。(以下の論文です) CRLiteの根幹部分は、偽陽性を排したBloom filterで成り立っています。 この記事では、どのようにしてそのような偽陽性のないBloom fil…

Web Key DirectoryでPGPの公開鍵を配布する

概要 次のインターネットドラフト(以下、I-D)に基づいて、PGPの公開鍵を配布してみたので、そのメモを残します。 datatracker.ietf.org WKDとは Web Key Directoryの略で、PGPの公開鍵をHTTPSで公開する仕組みです。 PGPの公開鍵を公開する方法はすでに他…

Chromeの履歴はSQLiteらしいのでいじってみる

概要 Chromeの履歴はSQLiteで管理されているらしく、容易に中身を見れそうなので試してみました。 自分のChromeの履歴を用いて、どのウェブサイトに頻繁にアクセス(回数、滞在時間)しているか見てみます。 おことわり SQLiteの.schemaコマンドを用いること…

what3wordsをDNSで引けるようにした

概要 what3wordsというサービスを使うと、地球上のあらゆる場所を3つの単語で表せます。 例えば自由の女神の松明の場所はtoned.melt.shipで表せます。 https://w3w.co/toned.melt.ship これを次のように、ドメイン名部分に単語を含ませる形でアクセスできる…

完備化の問題をいくつか解いてみたーその2

概要 拙作の完備化ツールをいろいろ使ってみたメモのその2です。 今回は、簡単な状態遷移図に対して用いてみます。 その1はこちらです。115個の完備化の問題を解いています。 zkat.hatenablog.com やってみた 今回ツールに与える状態遷移図は以下のようにし…